好きなのに合わないと感じる恋人…そんな不安を抱えているあなたは、この先どうなるのか不安になってしまいますよね。
実は、考え方や行動パターンの違いはカップルの別れの要因になりやすいですが、その違いを受け入れることで2人の関係はもっと強くなっていくはずです。
合わない部分があっても、愛している人とずっと一緒にいたい…そんな気持ちを持っているあなたには、どうすればいいのでしょうか?
今回は、好きだけど合わない気がする恋人との付き合い方のコツをお伝えします。
好きだけど合わない気がする…うまく付き合っていくには?
好きだけど合わない相手とうまく付き合うために大切なことは何なのでしょうか?
相手の気持ちを尊重しようとする態度を持つことが大切です。話し合う中で共感できるところも見つかるかもしれません。
ここでは好きだけど合わない気がする相手との付き合い方のポイントをお伝えします。
合わないところについて相談する
合わないところについて相談してみましょう。
あなたが合わないと感じているところは、もしかしたら相手にとって簡単に変えられることかもしれません。
相談することによって相手は合わせる努力をしてくれるかもしれません。
相談しないとお互いに理解し合えないことはたくさんあります。一人で悩むより思い切って話してみましょう。
合うところを見つけ出す
良いことばかりに目を向けてしまうのは、現実的にお付き合いをしていくためにはあまり良くないことですよね。
合わないところもあるけれど、合うところもきっとあるはず。見つけ出すためには相手の言葉や行動をよく聞いて、よく話すことが大切です。
そうやってコミュニケーションをたくさんとることが、2人の関係がより強くなっていくことにも繋がります。
距離をとってみる
距離をとってみることで、あなたの気持ちがクリアになるかもしれません。
今のあなたは合わないところにばかりに目がいってしまって、ストレスを感じているのかもしれません。
でも少し離れてみることで、「確かに合わないところはあるけど、素敵なところもあるんだよな…」と、相手の魅力を再発見できることもあります。
合わないことにイライラして、別れたいと思いはじめている…そんなときには一度離れて考える余裕を持ってみましょう。
受け入れようとする姿勢を持つ
相手に合わせるのに無理をする必要はありません。「そういう考え方もあっていい」と、受け入れようとする姿勢が大切です。
逆に考え方がピッタリ合う人なんて、そうそう居ないものです。
お互いに自分の考えを尊重して、押し付け合わない…それができたらこれからも素敵な関係を築いていけるでしょう!
「合わない…」と感じてしまう状況とは?
相手の考え方や生き方を知ると、自分とはまったく違っていると、ショックを受けてしまいますよね。
ここでは、「合わない…」と感じてしまう状況について紹介します。
金銭感覚や恋愛観など、価値観の違いが激しいとき
金銭感覚や恋愛観などの価値観は人によって違うもの。でもあまりにも違いが激しすぎるとお互いに苦しくなってしまうことも多いでしょう。
特に2人の未来を考えるときに、一緒にいて幸せになれる気がしない…そんな不安にもなってしまいますよね。
価値観の違いはカップルの別れの要因になりやすいので、乗り越えるのはなかなか難しいことなのかもしれません。
生活スタイルが違い過ぎるとき
睡眠時間、起床時間、食事内容…挙げればきりがないほど生活スタイルは人によって違います。
細かいことなら許容することができるでしょうが、あまりにも日々の習慣が自分と違うとき、一緒に過ごす時間が息苦しく思えてしまうときもあります。
これも同居や結婚を考えたとき、うまくやっていけるのか心配になってしまうことですよね。
会話が続かないとき
会話が続かない、盛り上がらない場合も合わないと感じてしまいますよね。
話していても盛り上がることがほとんどない…会話がつまらない…。これは趣味などの興味の方向性が全く違う場合によくあることです。
あまりにも興味のあるものが違うと盛り上がりそうな会話を考えるのも一苦労。好きなのに一緒にいると疲れる…そんな存在になってしまいますよね。
好きだけど合わない相手と付き合う良い点とは?
合わない相手と付き合うことは楽しいこともあります!
考え方の違う人と付き合うことで、それが自分自身の視野を広げるチャンスになるのです。
ここでは好きだけど合わない相手と付き合う良い点をお伝えします。
自分の考え方をアップデートできる
前向きに考えれば、合わない人と付き合っていると自分自身の考え方をアップデートすることができると言えますよね。
「そんな考え方も面白い!」と、今まで気づかなかった新しい価値観を学ぶことで、成熟することができます。
人に合わせることができる力が高くなる
人に合わせることができる力が高いということは仕事でもプライベートでも、自分にとってメリットになりますよね。
合わない相手と一緒にいる中で、最初は苦労することが多いかもしれませんが、だんだんと相手に合わせるコツが身についていくでしょう。
お互いに補い合える
合わないということは、お互いに補えるものを持っていると言えます。
ぶつかることもありますが、困ったときや迷ったとき全く違う角度で物事を見られる人がそばにいると、物事がうまく進んだりしますよね。
好きだけど合わないと感じた時、別れを選ぶべきかもしれないケース
好きなのに、その気持ちだけでは乗り越えられないこともあります。
2人の未来を考えるときに、協調し合っていくことができないと思うのであれば別れるほうがお互いの幸せになるでしょう。
ここでは好きだけど合わないと感じた時、別れを選ぶべきかもしれないケースをお伝えします。
お金の感覚の違いは深刻な問題
お金の使い方が全く違ってしまう場合、お付き合いを続けるのは大変かもしれません。
結婚も考えているならなおさら、お金の感覚の違いは深刻な問題になってきますよね。
独身なら自分のお金は自分の好きに使えますが、結婚するとお金の管理も計画的に、協調してやらなければならないのです。
…わかってはいるけど、今までのお金の感覚を変えるのは難しいのも事実です。
未来のことが考えられない…
未来のことが考えられない…そんな不安な関係は辛いですよね。
お互いに望む未来の姿が違う…そう気づいても好きな気持ちだけで進んでしまうと、苦しい日々を過ごすことになってしまうかもしれません。
もしあなたが結婚などを望んでいるのであれば、しっかりと2人の未来について相談することが大切。どうしても考えが合わないなら、悔しいですが別れを考えることもお互いの幸せなのかもしれません。
歩み寄ろうとする意思が感じられない
相手に歩み寄ろうとする意思が感じられない場合、2人の関係は良くなることはないでしょう。
付き合っていく中で大切なことは、お互いを思いやって行動することです。合わないところがあっても、歩み寄ろうとしてくれている気持ちが伝わってくることで、関係はうまくいくものなのです。
その意思すら感じられないということは、お付き合いを続けていくことは難しいと言えます。
「合わない」という課題を乗り越えた二人はどんなカップルよりも強い
お互いの違いを受け入れるためにはたくさん対話することが大切。
もともと合わない2人がそれを乗り越えたということは、どんなカップルよりもたくさんのコミュニケーションを取ってきたということです。
そんな二人だからこそ、お互いに相手のことを一番わかっていると言えるのです。
「合わない」という課題を乗り越えた二人の関係はどんなカップルよりも強いのです!
まとめ
価値観や生活スタイルが違うと不安になってしまうものですよね。
でも、合わないというのは良いこともあります。
自分になかった考え方を学ぶことができますし、人に合わせる力を養うこともでき、自分自身の成熟にも繋がるのです。
合わないところがあるのは仕方がないことですが、歩み寄ろうとする姿勢が大切。相手にその姿勢が無いのであれば、これからも関係を維持していくことは困難かもしれません。
お互いに相手への尊重を持っていれば、時間は必要かもしれませんが乗り越えることは可能です。
合わないという不安を乗り越えた時、2人はきっと素敵なカップルになれます。