洗顔は、スキンケアの基本であり、肌の健康や美しさに大きく影響します。
しかし、洗顔料は一体どうやって選べばいいのでしょうか?
自分の肌タイプに合わないものを使ってしまうと、肌トラブルの原因になることもあります。
そこで、この記事では、肌タイプ別に洗顔料の選び方やおすすめ商品をご紹介します。
また、正しい洗顔方法やよくある洗顔のNG例も解説します。
この記事を読めば、あなたにぴったりの洗顔料が見つかるはずです。それでは、早速見ていきましょう。
洗顔をする目的ってなに?
洗顔をする目的は、肌についた汚れや古い角質を落として、肌を清潔に保つことです。
汚れや古い角質は、肌に刺激を与えたり、毛穴の詰まりやニキビなどの肌トラブルの原因になったりします。
洗顔をすることで、肌のバリア機能を維持し、その後のスキンケアの効果も高めることができます。
洗顔は美肌づくりの基本ですが、洗顔料の選び方や洗顔方法にも注意が必要です。
肌タイプに合わない洗顔料や洗浄力が強すぎる洗顔料は、必要な皮脂や水分まで奪ってしまい、乾燥や敏感化を引き起こすことがあります。
また、洗顔時に肌を強くこすったり、長時間洗ったり、熱いお湯で洗ったりするのも、肌にダメージを与えることがあります。
肌タイプ別の洗顔料を選んで正しい洗顔方法でしっかりケアをしましょう。
肌タイプ別に洗顔料を選ぶポイント
まず、洗顔料を選ぶときに大切なことは、自分の肌タイプを知ることです。肌タイプは大きく分けて4つあります。
- 乾燥肌:水分量も皮脂量も少なく、肌がカサカサしている状態
- 脂性肌:皮脂量が多く、肌がテカテカしている状態
- 混合肌:Tゾーン(額・鼻・あご)は脂性で、Uゾーン(頬・目元)は乾燥している状態
- 敏感肌:刺激に対して肌が過敏に反応しやすい状態
自分の肌タイプは、以下のチェックリストで確認できます。
乾燥肌
- 朝起きたときに肌がつっぱる
- メイクが崩れやすい
- 小じわやシワが目立つ
- 肌が粉を吹く
- 肌が赤くなりやすい
脂性肌
- 朝起きたときに肌がベタベタする
- メイクが崩れやすい
- 毛穴が開いている
- ニキビや吹き出物ができやすい
- 肌が黒ずみやすい
混合肌
- 朝起きたときにTゾーンはベタベタし、Uゾーンはつっぱる
- メイクの崩れ具合が部分的に違う
- 毛穴が開いている部分とない部分がある
- ニキビや吹き出物ができやすい部分と乾燥する部分がある
- 肌の色ムラがある
敏感肌
- 朝起きたときに肌がヒリヒリする
- メイクを落とした後に肌がヒリヒリする
- 洗顔後に赤みやかゆみを感じる
- 化粧品や日焼け止めなどでかぶれやすい
- 肌荒れしやすい
自分の肌タイプを知ったら、次はそれに合った洗顔料を選ぶことです。以下では、各肌タイプにおすすめの洗顔料の特徴や成分、タイプをご紹介します。
乾燥肌におすすめの洗顔料
乾燥肌の場合、洗浄力が強いものは避けるのがベターです。
洗浄力が強いと、必要な皮脂まで落としてしまい、肌のバリア機能が低下してさらに乾燥しやすくなります。
そのため、洗浄力がマイルドなアミノ酸系やベタイン系の成分が入っている洗顔料が適しています。
また、保湿成分も含まれていると、洗顔後の肌にうるおいを与えてくれます。
- おすすめ成分:保湿成分(セラミド、ヒアルロン酸、コラーゲン、グリセリン、スクワランなど)
- おすすめタイプ:ジェルタイプ、フォームタイプ(優しく泡立てて使用)
脂性肌におすすめの洗顔料
脂性肌の場合、皮脂量が多いため、酸化した古い皮脂や毛穴の汚れをしっかりと落とす必要があります。
そのため、洗浄力を重視して洗顔料を選ぶのが大切です。
石けん系の成分が入っている洗顔料は、皮脂を効果的に落としてくれます。
また、低刺激性のスクラブやピーリング成分が入っているものもおすすめです。
これらは古い角質を除去して毛穴の詰まりを防ぎます。
- おすすめ成分:石けん系成分(ミリスチン酸、ステアリン酸、ラウリン酸など)
- おすすめタイプ:フォームタイプ、固形せっけんタイプ
- その他おすすめ:低刺激性のスクラブ、ピーリング成分
混合肌におすすめの洗顔料
混合肌の場合、水分量が少なく皮脂量が過剰な部分と逆の部分があるため、バランスを整えることが重要です。
そのため、乾燥肌と同様に洗浄力が控えめなアミノ酸系の洗顔料で、保湿成分が含まれているものを選ぶのがおすすめです。
また、肌荒れを防ぐ成分も入っているとより効果的です。
- おすすめ成分:肌荒れを防ぐ成分(アラントインやグリチルリチン酸など)
- 注意成分:刺激成分(アルコールや鉱物油、合成界面活性剤、パラベンなど)