「彼氏との関係に疲れてしまうのはなぜ?」
「彼氏が好きすぎて辛い!」
彼氏が好きなのに辛いと感じるのは、恋愛におけるさまざまな問題が原因かもしれません。
この記事では、彼氏のことが好きなのに辛くなってしまう女性の特徴や心理・原因・対策や注意点を詳しく解説します。
あなたの恋愛をより幸せにするために、ぜひ参考にしてみてください。
彼氏のことが大好きすぎて辛いのはなぜ?
彼氏が大好きなのにつらくなってしまうのはなぜでしょうか?
まずは、その理由を解説しましょう。
彼氏に依存してしまうから
彼氏に全てを頼ってしまうと「彼氏がいなければ何もできない」「彼氏だけが私の幸せ」などの思い込みになります。
このような思い込みになると「彼氏が私を捨てたらどうしよう……」と恐怖を感じ、苦しくなってしまいます。
たとえば、彼氏に愛されるために自分を偽ったり、彼氏の望みに全て応えたりする生活が続くと、心身ともに消耗してしまいますよね。
自分のことよりも彼氏のことばかり考えてしまい、自分の価値を見失う場合もあります。
このように彼氏に全てを頼ると、彼氏のことが大好きでも辛くなってしまうのです。
彼氏に会えない時間が苦痛になるから
彼氏と離れている時間に寂しさや不安が抑えられないと、彼氏を好きすぎるせいでつらくなってしまうのです。
たとえば、彼氏の声に癒されたり安心したりする場合は離れている時間に孤独感を感じやすくなります。
また、一緒にいない時間に彼氏が何をしているか気になってしまう女性も多いでしょう。
寂しさや不安が増すと苦しくなってしまいますよね。
このように、彼氏と離れている時間が辛いと、彼氏のことが大好きでもつらくなってしまうのです。
自分に自信がないから
自分に自信がないと、彼氏との関係にも不安や不満が生じやすくなります。
それは、自分に自信がなければ「彼と私はふさわしくない」「彼はいつか他の女性に惹かれてしまう」などの否定的な気持ちを持ちやすくなるからです。
たとえば、自分に自信がないと彼氏が何度「素敵だ」「愛してる」と言ってくれても、その言葉を受け入れることができません。
むしろ、「私に嘘をついているのではないか」と疑心暗鬼になってしまうこともありますよね。
このように、自分に自信がないと、彼氏のことが大好きでも辛くなってしまうのです。
嫉妬や束縛が強すぎるから
彼氏との関係に信頼がなければ長続きしない。彼氏の異性関係に対する許容度は人によって違うけど、彼女としては自分だけを愛してほしいと願ってしまうもの。
大好きな彼氏とは永遠に一緒にいたいし、いつかは結婚したいと思う人も多いでしょう。
彼氏が好きすぎる女性は、彼氏を一番に考えて尽くしすぎるなど多くの労力を彼氏に使っている傾向があるようです。
また、連絡が多かったりGPSで居場所を確認したりなど、彼氏のことをすべて把握していないと落ち着かない部分もあるかもしれません。
彼氏のことが好きすぎるという気持ちは素晴らしいことですが、相手が迷惑していないか、無理を強いていないかは気をつけた方がよさそう。
恋人と幸せになるためには、相手を尊重できることも、お付き合いを続けていくうえでとても重要ですね。
彼氏が好きすぎてつらくなってしまう女性の特徴は?
彼氏が好きすぎてつらくなってしまう女性にはいくつかの特徴があります。
ここでは、3つの特徴を解説しましょう。
寂しがり屋で孤独を感じやすい人
彼氏との関係に不安を感じる人は、寂しがり屋で孤独を感じやすいという特徴があります。
特に承認欲求(他者から認められたいという欲求)が強い人は、彼氏が好きなのにつらくなってしまう可能性が高いと言えます。
それは、彼氏で承認欲求を満たそうとすると、依存に陥るケースが多いからです。
たとえば、家庭や性格などの理由で愛情に飢えている人は彼氏の「かわいい」「愛してる」などの言葉に心の支えや安心を感じます。
しかし、承認欲求を満たす場所が彼氏との時間しかないと、「彼氏だけが私の全て」と極端な思考になってしまうのです。
その結果、彼氏へ依存し、好きなのにつらいと感じてしまいます。
趣味や夢中になれることが少ない人
趣味や夢中になれることが少ないと自分の時間が増えますよね。
自分の時間が多ければ多いほど、彼氏のことを考える時間が多くなり、彼氏に没頭してしまいます。
これは、好きな気持ちの表れで悪いことではありませんが、過剰になってしまうと彼氏に依存することになります。
たとえば、趣味がなく彼氏が趣味の代わりになると、彼氏のために多くの時間を割こうという気持ちになります。
休日は彼氏とのデートで予定を埋め、彼氏以外の人や事に関心を持つ時間が少なくなれば少なくなるほど、彼氏への依存度が高まり、結局は好きなのにつらいと感じてしまうようになるのです。
人間関係が得意じゃない人
元々、人間関係が苦手で他人と仲良くなるのが難しい女性は、すでに信頼できる彼氏に依存しがちで、彼氏以外の人とのコミュニケーションを避けるケースがあります。
たとえば、女友達からご飯に誘われても「彼氏とデートがあるから」と断ったり、会社のパーティーにも「彼氏が待っているから」と参加しなかったり。
その状況が続くと、彼氏に依存することとなり、結局は彼氏が好きなのにつらいと感じてしまうようになるのです。
彼氏が好きすぎてつらい時の解決方法は?
ここまで、彼氏が好きすぎてつらい理由や、彼氏が好きすぎてつらくなってしまう人の特徴を解説しました。
ここからは、彼氏が好きすぎてつらいとき、どのように対処すべきかをご紹介します!
彼氏以外にも熱中できることを探す
彼氏以外にも熱中できることを探す方法は、彼氏に依存しないようにするための1つ目の対処法です。
彼氏以外にも興味を持つことで、彼氏のことばかり考える時間を減らし、自分のやりたいこと・好きなことで気分をリフレッシュできるようになります。
たとえば、毎週末彼氏とデートしているなら、そのうちの数日を他の友達と遊んだり、音楽鑑賞や絵画・カフェ巡りなど1人でも楽しめる趣味を見つけたりなど、他のことにも目を向けてみましょう。
私も彼氏に依存しやすいタイプでしたが、海外ドラマとハンドメイドのキャンドル作りにハマってから自分の時間を持てるようになりました。
このように、彼氏といる以外の時間を作れるよう努力してみてください。
自分に自信をもつ
自分に自信を持つことは、彼氏に依存しないようにするための2つ目の対処法です。
自分に自信があれば、不必要な心配や不安を持たずにすみます。
彼氏に関する不安や心配も減るので、好きなのにつらい状況を起こしにくくなるでしょう。
自分に自信を持つことは難しいかもしれませんよね。
そこで、まずは少しずつ生活を改善していくことが大切です。
例えば、精神と関係が深いと言われている睡眠や食事を整えてみたり、SNSを見る時間を減らしてみたり。
そして、少しずつ自分と向き合う時間を作り、自分を認めてあげるといいですよ。
このように、自分に自信を持てるよう生活を変化させてみてください。
彼氏との関係にバランスを持つ
彼氏との関係にバランスを持つことは、彼氏に依存しないようにするための3つ目の対処法です。
どんなに彼氏のことが大好きでも、距離を近づけすぎるとだんだん苦しくなってきます。
それは、彼氏と自分は別の人間だからです。
どんなに仲の良い相手でも、人間と近い距離を保つことはとてもストレスを感じます。
距離を離すのではなく、距離感を調整することが大切です。
例えば、月にデートする回数を少し減らして自分の時間を作ったり、半同棲をしているなら一定期間実家に帰ったり、同棲をしている場合は1週間旅行をしてみたり。
完全に距離を置くのではなく、少し独りになる時間を作ることも必要です。
心地のいい距離は人によって違います。
自分と彼氏にとって心地のいい距離感を見つけてみてください。
彼氏が好きなのにつらい時の注意点は?
彼氏が好きなのにつらいと感じると、心が不安定になりやすいですよね。
心が不安定だと彼氏とのやりとりにも影響してしまい、思わず言ってしまった言葉で喧嘩になったり、彼氏に時間を奪われて心が疲れたり、ますます苦しくなってしまいます。
その結果、彼氏との関係が悪くなってしまう危険もあります。
ここでは、彼氏が好きなのにつらい場合に注意すべきポイントを3つ紹介しましょう。
彼氏を束縛しすぎる
彼氏を束縛しすぎることは、彼氏に依存しないようにするための1つ目の注意点です。
特に、依存気質な女性は、彼氏を自分のものにしようとしてしまう傾向があります。
しかし、過剰な束縛はお互いの心を疲弊させたり、喧嘩の原因になったりするデメリットがあります。
例えば、彼氏に対する不安や心配から「飲み会に行くな」「他の女とは話すな」と言ったとします。
しかし、実際に飲み会をやめたり、女性と全く話さなかったりすることは現実的ではありません。
結局彼氏が束縛に我慢できずにイライラしてしまうリスクがあります。
束縛をする側もいつも心がモヤモヤして気分が悪いですよね。
このように、束縛にはあまりメリットがありません。
どんな状況でも強い束縛は避けるようにしましょう。
彼氏に尽くしすぎる
彼氏に尽くしすぎることは、彼氏に依存しないようにするための2つ目の注意点です。
彼氏に愛されたい一心で彼氏に尽くしすぎる女性は多いものです。
しかし、彼氏に尽くしすぎるのは心身を消耗します。
その結果、どんどん疲れてきて、苦しくなってしまうことになるのです。
例えば、彼氏の喜ぶ顔が見たくてプレゼントをしたり、彼氏が仕事で忙しいからと家事を完璧にこなしたりするのはとても大変。
時々ならいいですが、それが常態化すると辛いですよね。
また、尽くしすぎることで彼氏にとっても恋人らしさがなくなってしまうリスクがあります。
このように、尽くしすぎると自分にとっても彼氏にとっても良くないことが起こります。
無理に尽くさないよう気をつけましょう。
彼氏以外の人間関係を大切にしない
彼氏以外の人間関係を大切にしないことは、彼氏に依存しないようにするための3つ目の注意点です。
彼氏を最優先するあまり、同僚や女友達・家族との時間を犠牲にしてしまう女性は少なくありません。
しかし、彼氏以外の人間関係を大切にしないと、困った時に助けてくれる人がいなくなります。
例えば、彼氏と喧嘩したり別れたりすると、家族や友達が慰めてくれますよね。
時には力になってくれることもあります。
しかし、彼氏ばかりを優先し、他の人間関係を大切にしないと、彼氏がいなくなった時に孤立してしまいます。
このような状況を避けるためにも、彼氏だけでなく他の人たちも大切にすることが重要です。
まとめ
彼氏のことが好きなのにつらいと感じる原因や対処法をご紹介しました。
恋愛は楽しいことばかりではないですよね。
自分がつらい理由を見つめ直し、自分に合った対処法を探してみましょう。
時には彼氏と話し合いながら、2人にとって最適な関係を見つけてみてくださいね。